
高知の夏の代名詞、『よさこい祭り』にゆすはらチームも参加しています。
梼原町森林組合の森林価値創造工場では今月末出荷予定のスギ板を本実(ほんざね)加工し、節埋め処理を行っています。
節埋めの様子は前回も紹介しましたが、今回はパテ処理の様子を紹介します。
今回加工を行っている材は高知県内に建てられる住宅に出荷します。

2種類の原料を混ぜ合わせてパテ処理を行います。

特一(とくいち)材ですので節には生節(いきぶし)・死節(しにぶし)・抜節(ぬけぶし)
があるので、節埋め処理を行う必要があります。

若きパテ職人のしょうちゃんとこうちゃんが手慣れた手つきで一つ一つの節を
丁寧に埋めていきます。

パテ処理を行った材は硬化した後に表面仕上げを行います。
人気ブログランキングに参加しました。
よろしくお願いします。
おかげさまでランキング上昇しています。
