


ゆすはら町の川井地区で行っている桜の植樹は今年で8年目になりました。
春雨の降る中の植樹となりましたが、苗木にとっては恵みの雨となり、
参加者の方々は険しい山道を登って植樹場所まで行きました






参加された方の中には伐採祈願祭で梼原に来られ、その後フタガミさんで家を建てられた方も来られていました
無事に植樹を終えた後は、川井の集会場へ移動しお楽しみの昼食

地元の山菜料理に一同大満足の様子です。
おもてなしをしてくれるのは、すっかりおなじみとなった『農家民宿かわい』の
ゆうちゃん・そよちゃん・きょうちゃんです。

料理を目当てに来られるリピーターの参加者もいるようです。
昼食後はお楽しみイベントの、『お餅つき&丸太切り』が行われました
お餅つきでは威勢のいいかけ声とともにドンドンつきあがっていました



つきたてのお餅は絶品の様子です

丸太切りでは兄弟対決が行われていました


どちらもプロ顔負けの格好で必死に丸太切りに挑んでいました



フタガミさんの上司・部下の下克上バトルや・新入社員の同期バトルに会場も盛り上がりました


アメゴの塩焼きは自家製の炭でじっくり炙り、参加者に振る舞われていました。


春雨で冷えた体に炭火の暖かさが心地よかったです。
春雨の降る中の開催で心配されていたイベントでしたが無事に終了することができました。
事前に植樹会場の道付け・苗木配り・会場準備を行ったフタガミスタッフの皆様お疲れさまでした。

人気ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとお願いします。
応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ