宿泊先の『農家民宿かわい』で懇親会を行いました


ソーラーコムさんは梼原へ来るようになって今年で9年目。これまで来られた人数は150人以上になりました

これから建てられる方に産地に来ていただき生産者とお施主さん、
お互いの顔の見える家づくりが長く続けていけることに改めて喜びを感じました。
これから建てられるY様、M様はすでに建てられたS様と意見交換を行っていました。
実際の家づくり・住まわれてからの体験談を聞き、これからの家づくりに大いに参考になったようです

S様も建てる前は『OMソーラー』が本当に効果あるのか半信半疑だったけど、実際に住んでみると効果は抜群で、今年の夏はエアコン無しですごし、電気代は買電するほうが上回ったとの事

冬場は待望の薪ストーブの炎に癒されテレビも見なくなったとおっしゃっていました
今年も早く火を入れたくて寒い時期が来るのが待ち遠しいとの事

楽しい会話に宴席も大いに盛り上がりお酒もすすみました


翌日は台風の影響で時折雨が降りましたが、工場では丸太から製品になるまでの工程を見てもらいました。




隣にある工場で積まれている広葉樹の原木を見たS様は宝の山があると興味津々でした
薪ストーブの燃料には広葉樹が最適で喉から手が出るほどほしいとの事

見学中はいろいろな質問も出て活発な工場見学となりました




昼食後は少し早めに梼原を出発し、ひろめ市場に向かうとの事でした。
カツオの塩タタキは食べられたでしょうか?
木材のふる里ゆすはら町へ、またのお越しをお待ちしております
人気ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとお願いします。
応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ