今週末のゆすはら町では粉雪がまっています・・・・・

今回は梼原町森林組合の森林価値創造工場にある加工機械『シャトル』の紹介をします。
この機械では『台車』や『ツインソー』で取られたスギ・ヒノキの柱材を乾燥し
住宅部材として使えるように仕上げを行う機械です。
製材の機械は帯ノコや丸ノコで挽くので表面は少し荒くなってしまいます。
こうした仕上げを行うことで寸法を整え、表面をきれいに仕上げていきます

動画はこちらから ↓ ↓ ↓
注文に合わせて1本1本加工を行っていきます。
山から伐られた木は様々な工程を経てようやく1本の柱になります

機械の紹介が続いていますが、まだまだいろいろな機械があるのでまた紹介していきます

人気ブログランキングに参加しています。
下の桜をポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ